こんにちは。絵と文のイラストレーター、「さくらみ(さくらみゆき)」です。
こちらでは、イラスト制作風景や、日常の中のやさしい時間、
心躍るひとときを、イラストでお伝えしていきます。
<< January 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
300号は明日発刊です♪
さて、NPO法人「読書普及協会」メルマガの書き手として
6番バッターとして登場するのは、私の朋友です。
いのっち

おてんき会津若松の小学校教師
★あかり屋稼業★のいのっち先生。

え? あかり屋稼業って?
それは、「人の心にあかりを灯そう!」と
いのっちが自分で自分につけた
魂の稼業の名前なのです。ステキでしょ?

いのっちは、愛にあふれた先生で、その話は
いつも聞くだけで、心が震えるほど感動します。

でも、いのっちが面白いのは、
私が息を飲んで、
「ねえ、いのっち!! それって、すっごいステキだよ!」
と言うと、
「でっしょ〜〜〜ラブ
と嬉しそう〜に、言うこと(^▽^)

そう、まさに自己肯定率120%(笑)
そして私は、その自己肯定率の高さに、その気持ち良さに、
またまた感動しちゃうのです。

ほめ言葉をありのままに受け取ってくれる人って
自分を含めて、普段周りにはほとんどいませんよネ。
(他には、清水店長くらい(笑))

でも、これほど気持ち良いことってないんですよね〜!
人間、こういう生き方をしたいよなあって
思わせてくれる最高にステキな先生!

そんないのっちが、
教室で子どもたちに読んであげたときに
大喜びされた絵本や児童書や、いのっち自身が
はっと気づきをもらった本を紹介してくれます。
これは、すごいですよ!! 
お子さんのいるご家庭の皆さん、
ぜひ、いのっちおすすめ本を読んであげてください。
お子さん、間違いなく大喜びですラブ




さて、7番目!やっと、真打ち登場!?
店長

おてんき理事長であり、名物書店「読書のすすめ」の店長でもある
清水克衛さんです(^0^)

え〜、清水店長はですね…

一言で言うと、「こういう人はなかなかいません!」
という方です(^▽^)

慈愛にみちあふれた、男の中の男星
まさに親分なのです♪

すっごく熱く語るときもあれば、すっごく冷静なときもあり、
誰より子どものようなときもあれば、
誰より大人のときもあり…
うわー!なんて素直な人なんだ!と思うときもあれば
こんなにねじくれてて面白い人はいない!
と思うときもあり…(笑)

で、結局のところ、
「日本にもこういう、粋な大人がいるんだなあ」と
知るだけでも、宝物を発見したような気持ちに
させてくれる、とっても面白くって
人情に篤い方なのです。
この方は、そのうちきっと日本を変えるでしょう!

店長のすすめてくれた本で人生が変わったという人は
いっぱいいます。
モチロン、私もその一人ですヨ(^^)ラブ



続きましては、8番め。ここで
元気の良い若者に登場いただきましょう〜(^0^)ノ
中山くん
おてんきもと魚屋さんで、今は新潟の老舗書
「萬松堂」の店員さん、
読書ソムリエ第2号の「中山英くん」です。

「魚屋も本屋も、粋の良さが大切なのさ!!」
と言ってはばからない中山くんと私が会ったのは、
もうかれこれ3年くらい前のこと(^0^)

もうずいぶん長い事顔を見ていないけど、
メルマガを読むごとに、ぐんぐんと成長している中山くんの姿が
手にとるようにわかって、毎回刺激的なんですよね〜!

また、中山くんは、一般書店のベストセラーに
なっている本もしっかり読まれていて、
「良い」と思ったら素直にすすめてくれるので、
私の「ベストセラー嫌い」の「固定観念」を
外してくれて、すごく助かっているのですo(^^)o

ベストセラーの中にも、まさに良書ありラブ
今では中山くんのメルマガが来たら、必ず題名をメモる
ようになりました。



さて、さて〜、いよいよメルマガ打順も
最後に近づいてまいりました。。。


9番目はわたくし、さくらみゆき(^^)
さくらご挨拶

おてんき私は、メルマガでは、
毎回、体当たりで「つかみとったこと」を体験談にして
ありのままにぶっちゃけています。

ぶっちゃけているって。。。

普段ブログでもぶっちゃけているじゃないかって?

  いえいえ、メルマガでのぶっちゃけ度合いは
  そんなものではありません〜(^^;)

だいたい、ブログでぶっちゃけるのは「面白ネタ」ばかり!

でもメルマガでは、もっと深く、
仕事で、恋で、人生で、「その時期に、悩んでいたこと」を、
「壁の突破口になった本」といっしょに
ご紹介をしています。
しかも、そのほとんどが、リアルタイム星

リアルタイムというのは、
どういうことかと言いますと
メルマガは、2ヶ月に一回、
担当が回ってくるわけですよ(^^)


だから、私は2ヶ月の間に、
かならず、何らかの「悩み」を持っては、
それを「ブレイクスルー」するヒントを
本から見つけている…という計算になります。

  すご〜い(@▽@)

そのわりには成長してないのね〜汗
だから笑えるのです(笑)

で、笑っていただくのも含めて、現在進行形で
「生きざま」をお見せし、
そこからググッと魂の底まで響いた本を
おすすめすることにしちょります(≧▽≦)

コワイもの見たさの皆様、ぜひぜひご登録を〜(笑)♪
  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

基本的には、以上が、
いわゆるスタメンなんですが、
この9人のバッターの他に
もう一人書き手がおりまして。。。


それはこういう方です↓

日本全国チームリーダー


おてんきNPO法人「読書普及協会」には、
現在、日本中のほとんどの都道府県に、
チームリーダーさんがいます。

そして、楽しくって元気が出るイベントを
ドカン! ドカン! と日本中で
開催しているのですね。


10番バッターには、そんな日本全国の
チームリーダーさんの中から、
キラッ☆と光る個性の方に
おすすめ本と、特有のエピソードと、
イベントの紹介を引っさげて
登場していただくことになっていますラブ


私は、読書普及協会の人たちって、
今、日本でもっとも
おもしろくって、あったかい人たちの
宝庫だと思っています。

なので、どなたにお願いしても、
そのおすすめ本には味があって面白い!

本とは、すなわち、著者の波長であり、

本とは、すなわち、同じ人の波長を
さそうものなのですね〜!



.:*・゜.:*・゜.:*・゜.:*・゜.:*・゜.:*・゜.:*・゜.:*・゜


以上、こんなにステキな執筆陣が
登場する、読書普及協会の「本おすすめ本メルマガ」!!


今回、300号突破を記念して、
この読書ソムリエの皆さんに、同じひとつのテーマで
選んだ本を紹介してもらうことになりましたぴかぴか

そのテーマとは…



「もし、あなたが自分の人生で、

  たった一冊だけ、

 人に本をすすめられるとしたら…?」


そうなんです!
毎回3〜10冊以上の本をご紹介していただいている
読書ソムリエたちに、
今回は「たった一冊だけ、あなたのとっておきの

     ぴかぴかベスト1ぴかぴか

を選んでください!」とお伝えしているのです。


   キャ〜〜〜ッ(≧▽≦)ドキドキドキドキ…ラブ

    一体、どんな本が並ぶのかしら〜!?



これを機会に、まだメルマガ登録されていない方は、
ぜひ登録してみてくださいね!

毎週1〜2号発行。
発行日はだいたい水曜日♪ 今週は、明日です!
登録は無料ですヨ!

また発行者には、
どなたが登録したか、または、どなたが解除したかなどの
個人情報は、一切わからない仕組みになっています。

なので、お気軽にどうぞ〜っ(≧▽≦)
   ↓
メルマガ「本調子☆強運道」の登録フォームへ


長いのに読んでくださって
ありがとちゃんですっラブ

メルマガでもお会いしましょうネッ(*'▽^)-☆


JUGEMテーマ:読書
ありがとうメルマガ!300号♪
ひゃ〜! びっくりでーーーす! 
来週、読書普及協会のメルマガが
ついに通巻300号超え〜(^0^)ノ
拍手拍手拍手拍手拍手やったーーー!

思えば、創刊したのが、ちょうど4年前の1月。。。

創刊当初は慣れない編集作業に「いつまで続くかなあ…」
などと思っていたのですが
何せ、このメルマガは、魅力的な書き手が全部で10人もいる!
その方たちが、毎週持ち回りで「とっておきのおすすめ本」
を紹介するので、一人の場合と違って息切れしないし、
読者にとっても毎回新鮮な気持ちになれるし、
しかも、様々なジャンルの本をおすすめするので、
偏りなく良書がわかるという、まさに三方良し(店良し、客良し、世間良し)
のとんでもなく美味しいメルマガなのです☆

今日は、その魅力の執筆陣10人全員を、私の似顔絵と一緒に
ご紹介いたしましょ〜(^0^)ラブ

大明神

おてんきトップバッターは、税理士で、
いつも笑顔のステキなニコニコ大王、
「飯嶋大明神」です。

「大明神」なんて、ちょっと変なあだなでしょ?(笑)
でも、頼りがいがあって、ナイスガイ!
仕事はできるし、早いしで、まるで風を背負っているみたい結晶
だから「大明神」ってあだ名がピッタリなんですよね(≧▽≦)

上記のイラストは「二宮金次郎」さんの格好をしています。
何故かと言えば、なんと、大明神の自宅の玄関前に
二宮金次郎の石像があるからなんですよ〜!!
私も実際にうかがって拝見したことがあるんですけど、
とっても立派でキュートな像でした(^0^)

人のために生きた二宮金次郎さんの伝記は、私も
大好きo(^^)o
一人の人間として、壁にぶつかっては悩み、乗り越え、
人の批判にも負けずに世直し、財政改革を行った二宮さん。
その石像が家のお庭にあるなんて、
さすが人一倍、志の高い税理士の大明神らしいなあって思います。

2男1女のお父さんで、今でも息子さんと一緒に
グラウンドを駆け抜けるラガーマン♪
地元、茨城県潮来市の子供たちや地域発展のために活躍中で、
その見事なまでの、地域に根ざした活躍っぷりを、
私は秘かに「マザーテレサみたいだなあ」って思って
尊敬しているのですラブ

おそらく、たくさんの企業の
税理相談を受ける税理士として「ビジネス書」や、
そしてラガーマンとして魂を熱くする「スポーツもの」は
新刊が出るたび、読みつくしているんじゃないかしら!

まさに体育会系読書家の鑑のような人よ(^0^)ノ





続いて、2番バッターはご夫婦で登場ラブ
ムツゴンマサゴン

おてんきムツゴンは、鹿沼書店(群馬県伊勢崎市)の娘さんで、
読書普及協会認定「読書ソムリエ」第3号さん♪

マサゴンというステキなダーリンと、
いつも一緒でラブラブラブ
これまでに世界17カ国40都市を旅しているという
旅の強者でもあります(≧▽≦)

すすめてくれる本が、
また宇宙、霊魂、スピリチュアル、精神世界と、まさに
「不思議本」のオンパレード♪
私も「不思議本」が読みたくなったときは、
迷わずムツゴンのおすすめにしたがっちゃう(≧▽≦)

ムツゴンのおすすめ本の紹介の言葉を読むだけでも
知らない世界を垣間見たような、
すっごく新鮮な気持ちになれます。
いや、不思議本ってほんと、奥が深いのね。
おすすめですヨ〜ラブ






続いて3番バッターをご紹介!
「一里塚華劇団」★世界を変えるスーパーロックスター団長★です。
団長

おてんきえ、また変わった人が登場?(笑)
ご本人はこのイラスト以上に、もっとキラキラぴかぴかした衣装に
身を包んだステキな方ですよ(^0^)

団長は、基本的には、ロックスターなのですが、
あるときはテレビ出演、
あるときはラジオDJ、
あるときは「読書ソムリエ」として全国書店に登場、
あるときは「魅惑のスイーツ」紹介ソムリエ、
またあるときは日本各地に足を運んで
小学校の特別講師になったりして、まさに神出鬼没!

私は、団長の静かな中にも秘めた闘志があるのが
すごく好きラブ
ちなみに、団長のライブも、楽しくって
歌って踊れるので、大好きですラブ
普段は優しい紳士で、一日に三冊読破しているという、
正真正銘の本好きな方(^0^)

絵本、小説、ときには美容の本まで、
いろんなジャンルから本を紹介してくださるので
私も楽しみにしてるんです(^^)

団長の最新イベント情報はこちら
一里塚華劇団ホームページまたは
♪団長の五感ブログ♪毎日数回更新!最近は動画も!!



続いて4番バッターは、ベストセラー作家で、有名人!
何度かブログでもご紹介させていただいている
望月俊孝先生で〜す。
望月先生

おてんき4番バッターと言えば、言わずと知れた
チームの要! そこに望月先生に入っていただくとは…
くう〜っ(≧▽≦)さすが、読書普及協会メルマガ♪

望月先生は、「歩くシンクロマスター」「夢の宝地図
ナビゲーター」としても、昨年だけでも5冊の本を出版され、
ホームラン出しまくりのベストセラー作家さんです。
いつもニコニコ(^^)、お人柄も素晴らしいのラブ

ものすごい読書家でもいらっしゃるので、望月先生の
おすすめ本にはまず間違いがありません!
じっさい私は、必ず拝読することに決めているのです(^0^)

望月俊孝先生のご著書や最新情報は、コチラにて♪
望月先生ブログまたは宝地図公式サイト



続きまして、5番バッターは…エッチさん(笑)
佐伯さん

おてんき「ツイてる古本『本の越後屋』」店主の
ファィヤー佐伯さんです。
佐伯さんは、最近、とみに人気者!
それと言うのも、毎月一回
府中の佐伯さんのお店「本の越後屋」で開いている「本の力」
というイベントが、大盛況なのです。

メルマガでは、
毎回、不器用だけど、
熱くて素直なキャラクターの「h」君という若者が
成り上がっていく物語が、続き物で語られています。
読み物としても面白いし、ときにホロッときたり、
ときに声をあげて笑っちゃったり、じ〜んとしちゃったり!
共感しながら読んでいくうちに、気づけば
大事な勉強ができちゃうんですよ。

この「h」君は、佐伯さんご自身のようす(笑)
ほんと、愛すべき方なのですラブ







メルマガでは、このあとにも、
魅力的な5人が登場するのですが、その紹介は
コチラで♪→続きを読む♪


ご紹介したメルマガは毎週1〜2号発行。
発行日はだいたい水曜と木曜♪ 
登録は無料ですヨ!

また発行者には、
どなたが登録したか、または、どなたが解除したかなどの
個人情報は、一切わからない仕組みになっています。

なので、お気軽にどうぞ〜っ(≧▽≦)
   ↓
メルマガ「本調子☆強運道」の登録フォームへ


本今宵、一冊の本が、あなたの人生のさらなる月幕を
 明けるかも〜(≧▽≦)ひゅ〜っぴかぴか


JUGEMテーマ:読書
可愛いゾ、ムクロジくん♪
愛しのAYAちゃん先生
のお友達の「榎本さん」に
可愛いムクロジの実を6個もいただきましたラブ


ムクロジ


うふふ(^^)よ〜く見てください♪
↑ 一個だけ、イラストが混じってるの(≧▽≦)
すぐにわかりますネ(笑)


ムクロジ

乾かした梅干しみたい?

ムクロジは、漢字で書くと「無患子」。

よく見ていただくと、茶色の実の中に
何か、黒いものが入っているのがわかりますか?


これは、皆さまも子どもの頃、
お正月になると遊んだアレ(^▽^)



むくろじ1



そう、羽子板の羽根の
先っちょについている黒い玉!
あれが、中に入っているのですネ!



実の皮は、こすり合わせると石けんになるそうで、
実際にインドでは、これを石けんとして使っているそうです。
参照「季節の花」ホームページ




この実がもう、手の平に載せていると、
キャラキャラキャラ〜♪と音がして、
かわいいのなんのって(≧▽≦)

実に幸せな気持ちになるのですヨ〜ラブ



むくろじ


じつは、私は、
手元にいつも、どんぐりの実とか、
松ぼっくりとかを置いていて、
暇さえあればさわっているのです(^^)



おそらく、都会育ちのもやしっ子の私は、
無意識のうちに、木の実に、
何か、大きなパワーを
もらっているのでしょうo(^^)o



特にムクロジは、可愛い音がするので、
それはもうめっちゃ癒されます♪



そのうち、ムクロジくんたちに
名前をつけてあげようっと。


自然のパワー、好きですか(^0^)?
   ↓
  大好き〜ラブ(^▽^)ノ ポッチリ

 ありがとちゃんっo(^o^)o 



榎本さん、ありがとちゃんですラブ
毎日とっても幸せで〜す(^^)


JUGEMテーマ:アート・デザイン
雪の降るアートを〜♪ワワワワ〜♪
雪  雪  雪
年明け、なかなか仕事にとりかからなかったせいで、
ここ何日かそのしわ寄せが来てしまい、
なかなかハードに過ごしています汗

でも、今日はポッカリとスケジュールにスキマが
できそうだったので、私はもう昨日の晩からワクワクラブ


で、久しぶりにあの場所に行ってまいりました。。。

今日の私

そうなんです。。。

1月初めにTAROさんの記事を書いたあの後も、
私の中では、岡本太郎ブームが
止まりません(=^^)ラブ



「全人間的」に生きた岡本太郎。


どこを切っても岡本太郎100%。



太郎アート♪




真ん中の絵は、「猫」?




taro9


 

違うのです!

なんと、犬なのです!  笑撃!
なんてキュート! 


これを、あの太郎さんが描いている姿を想像すると
なんだか嬉しくなってしまう。



Taroさんのアトリエです。
taro3


taro4


片隅にはアップライトピアノがありました。
(Taroさんは、ピアノもなかなか上手に弾きこなす
 人だったそうですヨ)



居間です。
taro7

ろう人形にぎょっ!? ユーモラスでしょ星

taro8


taro6

ココは、太郎さんと敏子さんのもと住まいだった場所。
それが今、そのまま美術館になっているんですヨ。


ちなみに、
館内の写真撮影カメラはすべてOK!

これって、いまどきの美術館にはなかなかないことなので、
公共性のあるアートを愛した
太郎さんの美術館らしいなあと思います。


太郎さんは、作品を創り上げてしまうと、
執着しないでパッと手放せる人で、
都庁の立て直しで、壁画をこわすことになったときも
「あ、そう。しょうがないね」
の一言で終わらせてしまえる人だったんですって。


これは、すごい。
私ならできるかしら…


 瞬間、瞬間、宇宙に向かって
 自分を開ききる。

 今、関わっているものに
 瞬間、全力でぶつかる。

 「今、この瞬間だけ」
 だから、過去も未来もない。

それを、
生き方、仕事への取り組み、人間関係、
すべてにわたって行って生きたのが太郎さんでした。





2階では、MAYAMAXXさんの公開ペインティングが
行われていました。
mayamaxx

とっても楽しそうに描いている。

みんなの見ている前で、
ぐりぐりと絵筆を走らせて、
名の知れた雑誌の表紙の絵を、
あっという間に仕上げてしまった…。

絵って丁寧に描かなきゃいけないという枠組みの
中で生きてきた私には、良いショックでした。

MAYAMAXXさんも、大きな決意をされて、
すべてを捨てて1から積み直す旅の皮切りとして、
ここでのペインティングに臨んでいるのだそう。

(公開ペインティングは、27日(日)まで→参照




さて…



大好きなお庭は雪化粧雪

お庭1



あの、「座ることを拒否する椅子」は葉っぱで
目玉を隠しています。
お庭





taro2






お庭






お庭





お庭






お庭





お庭

うーん、この葉っぱのたれ下がり具合、
どうでしょ!?

よっぽど
よけてあげようかと思ったけど…

カッパさんが、自ら望んで顔を隠してるんだと
想像したら、なんか楽しくなっちゃって、
そのままに(^^)


お庭


それにしても、ほんとに
草ボーボーでしょ? 冬なのにネ(笑)



いつも、毎日、変化して、
変化するからこそ永遠。


雪の降る日も、夏の灼熱にも、
緑のジャングルに混ざって主張する!!
これぞTaroのアートねラブ
 
 


ん〜、奇妙きてれつな動物園、
夢にも出てきてくれるかな(^^)

おやすみなさい♪


JUGEMテーマ:アート・デザイン
スカイプってすごいね!
ケータイ携帯の着メロを、
クラッシックのオルゴール音にしているわたし(^^)ラブ

でもそのせいか、着信があったとき、
ほとんど気づかないことが多いのです汗



ただ、気づいても
非通知設定の電話や、見知らぬ番号の
ときはまず出ません星
(知り合いの場合は、留守電にメッセージが入るので
 すぐ折り返します)


…と、いうのは、
子どもの頃からアニメ声(?)だった私は、
そりゃ〜もう、数々のH電話に
悩まされてきたから(T▽T)


電話にでる


(↑電話って、一番、英語力が試されるんですよね。
 身振り手振りができないから。
 なのでこのときも、私はさいしょ友人かと思って、
 寝起きの頭を覚ますようにして、それはもう一所懸命、
 相手の話す言葉を聞いていたわけです。だから
 H電話だとわかったときは、すごくムッとしたのです(笑)

 そして、こういう電話は世界共通のようです(笑))



そんな私に、今朝、一本の

「非通知設定」ケータイ電話が…!!





そして、普段なら出ないはずの私が
なぜか何のためらいもなく、
気軽に出てしまった星




「もしもし?」




すると、数秒の沈黙が…




  はああ〜。。。またか。。。(^▽^;)




と思った瞬間、



向こうから聞こえてきたのは




「ブエノスタルデス!

 ジョ ソイ モコソ、アツシ、キクツギ!




この声は〜〜〜ぁ!?!?



おおっ エクアドル菊さま!

(クリックでブログにジャンプ♪↑)




すんごいビックリしましただヨ〜(@▽@;)ノ





「どっ どこにいんの?
 コメール、食べてんじゃなかったの!?」



「えへへ〜。今、日本です〜」



「ったく、何言ってんのYO!
 それがウソってことぐらい、私にもわかるよ(笑)」





…いろいろ聞いてみると、
スカイプ(テレビ電話のできるインターネット)
を使用してかけてくれたらしく、これだと
携帯電話にも、直接電話することができて、
1分10円くらいなんだとか。






ほんの1〜2秒、時差があるので
しゃべっているうちに
「あれ!切れちゃった?」と思って、
どんどん声が大きくなってしまいましたが(笑)
普通におしゃべりできて楽しかったです(^0^)



ひらめきキクさまはとっても元気そうでしたヨ〜!


こちらの午前10時が、向こうの午後8時のようです。
空気は薄いそうです(笑)


そして、
毎日、剣道を教えるときに、語学の壁にあたっては、
もどかしい思いをしているんだとか。


いいぞぉ〜! 壁に感謝して、ブレイクスルーパンチだ!!


そういえば、
私のいとこも、現在、家族でペルーに住んでいるのですが、
やはりスカイプで、日本の実家と連絡をとりあっています。

いや、世の中、まことに
便利ぴかぴかになったものですネ〜(^0^)ノ



テレビテレビ電話は、
かわいい孫たちの元気な顔を見たい
おじいちゃん、おばあちゃんには
特に嬉しいサービスですよネ(=^▽^)ノラブ




「でもさ、スカイプだと
 自分のうしろに、部屋とか見えちゃうわけでしょ!?
 それって家族ならいいけど…
 そうじゃなかったら…ねえ?
 家にお招きしたこともない人に、いきなり
 家ん中見えちゃうのって、どうなんでしょ?」


と言うと、キクさま曰く


「大丈夫ですよ!
 見せたくないなら、画像なしで話すれば
 いいだけのことなんです」


とのこと。



  ひらめきなるほど〜お(@▽@)!

  これは使えますね!


スカイプは、ヘッドフォンとカメラなどのセットが
2〜3千円くらいするだけで、
あとはインターネットなのでほとんどタダのようです。

興味のある方は、コチラをどうぞ♪→スカイプで話そう♪


ちなみにスカイプは
日本国内でも使えるんですって(^0^)!


→で、通話料無料でしょ? 


…ということは…う〜ん…


これからは
今までのような「家電話」は、ますますなくなって
いくんだろうなあと思ったのでした。


今日の東京



世の中、どんどん進んでますね〜(^▽^)
   ↓
  (^▽^)ノ ポッチリ

 ありがとちゃんっo(^o^)o 




電話には電話ケータイの良さがあるので、
必ずしも毎回、
テレビになっている必要はないと思うのだけど、

世界がこんな風に身近になるってことは、
すごく良いことだと思ったのでしたラブ


キクさま、面白い体験をさせてくれてありがとう!
またね! チャオ〜♪


JUGEMテーマ:旅行
.:*光ってました.:*・゜
もう先週のことですが、
銀座の「ITOYA」さんに
画材を買いに出かけましたラブ


すると、
「ITOYA」ビルの前に
なんだかピッカリまぶしいものが…ぴかぴか


銀座ゴールド
で〜ん!


ゴールドCartier
ででで〜ん!!



うひょ〜ぴかぴかゴールド〜〜〜ぴかぴか(@▽@)ノ








さて、用事を終えて、
「ITOYA」さんを出ると…
夕暮れに

その館は、夕陽を反射して、
ますますピッカリぴかぴか輝いていたんだとさ(@▽@)


おちまい♪






(夜も光ってるのかしら汗気になるわ〜!)




画材
購入したのはDr.マーチンというカラーインク。
どうしてこの名前なのかはわかりませんが、
いかにも昔のお医者さんに置いてありそうな形
ですよね(≧▽≦)



さっそく試し書き(^^)
試し描き



カラーインクは、時間が経つと色が劣化して
うすくなったり、変色したりしてしまいます。


でも、発色がきれいなので、
今の時代のように、描いてすぐに印刷するような時代には
適した画材なんですよ。


そして、
描いたときの色と乾いたときの色が
違って見える意外性…

とても好きです(^^)



意外性は、ひらめきヒラメキの母(^▽^)
   ↓
  (^▽^)ノ ポッチリ

 ありがとちゃんっo(^o^)o 



さ、このインクで
何を描こうかしらネッ♪



ゴチャマゼ物語
今日という日は…


今日は、ウォーミングアップで
お絵描き帳に
大好きなシナモンロールの絵を描いたので、


周りに何か、面白いもの、粋なものを
ちりばめて描きたいなあと思ったのだけど…星


こういう意気込みでかかると
まず、うまくいかないのが絵のふしぎです。




結局、いつものオチャラケまんがでまとめて、
お茶を濁してしまいました☆






絵を描くという行為は、さいご、
すべてを捨てて
子どもに戻るしかないなあとつくづく思う。


でも、なかなかそれができずに、
誤摩化して、まとめてしまう自分がいるのですよ。




ひらめきすべてを捨てて…とは、

「うまく描きたい!」とか

「うまくまとめよう!」とか

「せっかく皆様に見ていただくブログなんだから、
 何か人の役に立つものを描かなきゃ」とか

生活とか、お金とか、
生きがいとか、
社会とか、

時間とか、
まだやり終えていない仕事のこととか、

たとえば、
お一人様の自分と、社会で良いとされている風潮
とのズレを感じたときのこととか(笑)、

何かそういう、頭から出てきた
もろもろのもの(^^)






そういうものをごっそり捨てて
素のままに、浮かんできたものに向き合えたら
ステキなのになあぴかぴか

  



でも、思うんですヨ。

たとえ中途半端な「ゴチャマゼ物語」になっちゃっても、




描かないよりはずっとマシだなあって。


手を動かすことでしか、感じられないものが
あるから。



だから、

 いつか、
 ピュアで、
 人の胸に、パシン!と飛び込む、
 ストレートな一球が投げられる日までラブ


その日まで描き続けるっちゃね〜o(^^)o



描きながら考える。それが全てのハジマリねラブ
   ↓
  (^▽^)ノ ポッチリ

 ありがとちゃんっo(^o^)o 


「迷ったら、まず、描いてみよう♪」と、
いつも自分に言い聞かせる私です(^^)


JUGEMテーマ:ビジネス
春光、五雲の中♪
お茶

愛するみなさまラブ

先日はあたたかい励ましのメールやコメントを
たくさんいただき( i ▽ i ) ぴかぴか
ありがとうございました〜!




初釜での失敗のショックはまだ
さめやらぬままでございますが…汗



 お稽古とは、
 そんなことには構わずに、
 続くのであります日の出(^0^)



 …そしてそう、それこそが
「道」のあり方 でございましょう。



先生は、初釜で一日に15〜16人ものお客さまを
お迎えして、それが毎日、一週間。。。



 常人なら
 クタクタになってしまうでしょうに、



 一日もお休みにならず、



 お疲れのようすも微塵も見せず、




ぴかぴか凛として、いつものように、
1月のお稽古をつけてくださったのでした。




そんなわけで、私もがんばってまいりましたo(^^)o




お茶2


これ以上、粗相をしては、
お茶のイメージがトラウマになってしまうと、
つい「狭い心」で考えてしまう自分…


そういう心の雲を、
何度も「深呼吸」しては、ふりはらい…


  ああ(T▽T)涙ぐましい!


  エライわ、わたくしラブ
  (急に敬語)



そんな感じでございましたので、
お稽古が無事(←…たぶん)終わって
外に出たときには、
パアーッと、明るい陽光に、包まれたような
気持ちになったのでした。。。




柑橘


ちょうどバスバスに乗り遅れてしまったので、
ポカポカおてんき陽気の気持ち良さに乗じて、
駅まで歩く事にしましたラブ


気分はまさに「春光五雲中(しゅんこう ごうんのなか)」ぴかぴか

(その日かかっていたかけ軸の言葉より(^^)
 『冬が去り、待ちわびた春の陽光に輝く雲は、
 あたかも五彩に変化して美しい』という意味だそうです)




住宅街



そばやさん


ラーメン


おふくろさん


道


学校


学校


何でもない風景なのかもしれないけど…


何もない


つくばエクスプレス


いつもバスバスやタクシー車でしか
通ったことのない町を
歩いていくジョギングのは、すごく新鮮(@▽@)ノ


草


いいなあ♪ ふ…
枯れ野原
枯れ野原(^0^)
春になったら、全然違う色になるのでしょう。


交差点


何もない



八潮駅


どんぶりやさん


お品書き


土管



駅のほうへ

さあ、高架の向こうに、
駅前ビルのマンションが
見えてきましたヨ(^0^)



  しかし…



  ここからが、長かった(≧▽≦)



歩いてもジョギング歩いても、同じ風景。。。





そこで…



影法師
振り返って、自分の影ぼうしを撮るラブ




草
道ばたの草を撮るラブ


お〜っ!
消火栓
なんて、かっこいい!


道路下



聞こえてくる音は…

 「クルッポー クルッポー…」


はとさんの鳴き声。



 「ピチュピチュ…ピチュ…」


鳥さんのさえずり声。
そして…


 「カァ〜… カァア〜…」


カラスくんたちの合図!?の声。



遠くには、


  「ウィーン… ドッカーン! ドッカーン!」


と土木工事の音。


そして、なぜか、甘い焼き菓子の香り
が2回ほど(^^)



しきり弁


水滴
しずくのマークがたくさん入っていて
ステキでしょ!?




そうこうするうち…


しきり弁の周りが
タイルにラブ

仕切り弁


人のいる風景
ん〜、人のいる気配(^▽^)♪



そしてやーっと、
駅前
駅前に到着♪


いつもの駅前が、今日は違う顔に見えます…(^^)


駅前




ステンドグラス



中央


左


八潮駅の美しいステンドグラスです。
だいたい、先生のお宅から駅まで
歩いて時計30分くらいでしたヨ。


駅


さて、ホームに着くと…


さむい



今までほとんど風もなく、
ぽかぽかのおてんき日だまりの中を歩いてきたのですが、


ホームに立っていると、
これが同じ日かと思うほどに、
寒い!!


そう考えてみると、
「気温」って、あって無いようなものなんですね〜!


そして心って

寒いなあって思ってみたり…

元気になったり、退屈したり、

くたびれたなあって思ったり、きれいだなってうれしくなったり、


「見・聞・舌・嗅・触」で、ホント
コロッコロ変わるんだなあって思って
なんだか可笑しくなっちゃいました(≧▽≦)ラブ




冬でもぽかぽか陽気おてんきの日は
どんどん歩こうっとジョギング(^0^)

これだけで、気分は「春光、五雲の中」ヨラブ



JUGEMテーマ:健康
初釜・恥かき記
三連休の中日ラブ
冷えますね〜!!


椿


先日は、茶道の「初釜」という、
年始めの大事な茶事に参加させていただきました。

先生のお宅にお招きいただき、
朝11時半〜夕方5時まで、
すばらしおもてなしをいただきました。


 2008年の「初釜」、
 私は3年目だったのですが…


 相変わらず、


 恥のかきどおしでした…(笑)






             (朝、先生のお宅に伺う前↓)
恥かき1


「初釜」では、席入りから中立(なかだち)まで、
心づくしの懐石料理やお菓子をいただき、
先生と「これから一年間、よろしくお願いいたします」
という固めの盃を交わしたりします。

お膳は、畳の上にいただいていますので、
なるべく埃などが立たないよう、
客は出入りはしないのが原則で、
それが客側の最低限の準備でもあるわけですが…


ガマンできませんでした汗


 あああ〜


もちろん、誰も怒ったり、たしなめたりは
なさらないんですけど…
余計に胸が痛いです。。。。(T▽T)





さて、その後も「初釜」は続き、


大事なお濃茶、お薄をいただき、
すっかり心がぬくもって…



先生に御礼を申し上げながら、退出いたしました。





でも私には、
そのあと、もうひと波乱(T▽T)




恥かき2




恥かき3


なんと!!

上唇に、お抹茶がべっとり!


…いや、これはもうヒゲ、

抹茶色のヒゲだ〜〜〜ぁ <(T▽T)>



恥じかき4



恥かき5



恥かき6

皆さん…お抹茶をいただいたあとは、
当たり前ですが、鏡をみて、
唇をきちんと丁寧に拭き清めましょう。。。
(いや、ホント当たり前のことなんです、ハイ…
 あまりにも控え室が混んでいたので鏡に
 向かうのをパスしてひまったのです…汗



いや〜、笑い事ではありません。

私も日本一の先生にお世話になって
いるのですから、


 どんなに先輩の皆さんの挙措動作が、
 自然で心がこもっていたかとか、


 お料理の色と、器の色がどれほど
 巧妙なハーモニーを奏でていて美しかったかとか、


 先生がどのように、お道具や器を大切に
 扱われていたかとか、


 また、お懐石が、
 どれほど絶妙なタイミングで供され、
 どれほど美味しく、
 心がこめられているかとか…

そういうお話をしたいのです汗


でも、この私のように、
心づくしの懐石をいただいていても、
トイレのことばっかり気になってしまっていたり、


全てが終わったあとで
抹茶色の唇のことばっかり
思い出してクヨクヨしていたりすると、


せっかくの、「初釜」の感動が
よそに行ってしまうわけでして。。。


 ああ、
 お茶というのは、
 亭主のもてなしの心に呼応できる客でなければ
 成り立たないのだなあと、


正直、かなりショックだったのでした汗



しかし…


こうしたショックは、良い勉強になりますね〜(T▽T)


しっかり受け入れて、
この一年、あらためて
茶人の心に近づくべく、まっさらな気持ちで
出直します。。。


というワケで、もう一回♪

恥かき6





「人生、毎日、ゼロからの積み重ね」
「過去は幻、今に生きよ」

元気出していくわ〜(T▽T)ノラブ



JUGEMテーマ:日記・一般
ひとの日常、わたしの日常
いちご


今週の「ほぼ日手帳」より、

日の出あるイラストレーターの日常。


1月5日(土)
1月5日
(↑予約なしだったので、断られて当然の所を
 何度も頼み込んで泊めていただきましたラブ
 みずえホテル万歳!!)



1月6日(日)
1月6日



1月7日(月)岡本太郎さんの命日
1月7日
(今日は、太郎さんの命日なんだからアーティスティックに
 生きよう!!という気負いがかえって裏目に出たか!?(T▽T)
 Taroさん、ゴメンナサイ)



1月8日(火)
1月8日
(↑寝転びながら読んだ本は、「本の越後屋」さんおすすめの
 本『ガンをつくる心 治す心』土橋重隆(主婦と生活社)。
 面白くって一気読みでした!)



1月9日(水)
1月9日
中井隆栄先生の東京オフィスに呼んでいただき、
 素晴らしいスタッフの皆さんと新年会♪
 すごいお話をいっぱい伺えました(^^)
 そのコトは、いずれまた別の機会にひらめき



そして今日、
1月10日(木)
1月10日



…というわけで、今日は
なかなかがんばってマスo(^^)oラブ


年始明け、なかなかエンジンが
かからなくって、われながら心配したんだけど、
今日になってやっといつものペースに戻ってきて、
ホッとしています。


いつものペース…



そう、それは




ドタバタ星 ドタバタ星


ダダッ星 ダダッ星 ババッ星


ぴかぴかジャジャーンぴかぴか(←納品の音)



ばたりっ (←ベッドに倒れた音)
シーーーーーン…


みたいな感じ(笑)



ブラボー!! いつもの毎日さんラブ
   ↓
  ブラボー♪の(^▽^)ノ ポッチリ

 ありがとちゃんっo(^o^)o 


こりない私です(笑)ジョギング
神さま、元気な毎日に感謝します!!




JUGEMテーマ:アート・デザイン